この度はエフセキュアからのリリース配信にご登録をいただき、ありがとうございました。
ご不明な点などございましたら広報担当窓口 japan-pr@f-secure.com までお問合せください。
よろしくお願い申し上げます。
エフセキュア
広報部
S-SAFEはソニーネットワークコミュニケーションズがSo-netの契約者に対し、オプション・サービスとして月額500円 (税別) で提供します。1契約につき7台までのスマホ/タブレット/PCでの利用が可能です。契約者本人だけでなく家族とサービスの共有ができ、今後増加するデバイスに柔軟に対応し、安全なインターネット接続環境を実現します。また、S-SAFEにはサンドボックスやパターンファイル、ファイルレピュテーションなどの複数テクノロジーを組み合わせたウイルス・スパム対策機能、フィッシング対策などのインターネットセキュリティ機能が備わっており、家族全員をネット上の様々な脅威から守ります。さらに、ペアレンタルコントロール機能による子供が閲覧可能なWebサイトのカテゴリ指定、1日にインターネットを利用できる時間帯や合計時間の制限などが設定でき、子供のいる家庭でもネット依存の心配なく、安心して子供たちにインターネットを使用させることができます。(注1)
今回の「S-SAFE」のサービスの提供の開始について、エフセキュアの通信ビジネス責任者・役員であるSteve Taylor (スティーブ・テイラー) は次のように述べています。 「今回のサービス提供の開始を心より誇りに思います。ソニーネットワークコミュニケーションズのサービス利用者が安心してネットライフを謳歌され、またそれにより両社のビジネスが長期に渡って拡大していくことを期待しております。」
■「S-SAFE」の特長:
※ 本リリースに記載の会社名/製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。
◆ソニーネットワークコミュニケーションズについて
ソニーネットワークコミュニケーションズは、「So-net 光」や超高速通信を実現した「NURO 光」などの光通信サービス、「nuroモバイル」をはじめとするモバイル通信サービス、企業向けクラウドサービスなど、多様なニーズに応えるサービスを提供しています。「“つながる”から未来を創る」というミッションのもと、2018年10月よりスマートホームサービス「MANOMA」の提供を開始するなど、IoT事業および新規事業への取り組みを加速させています。
詳しくはhttps://www.sonynetwork.co.jp/をご覧ください。
エフセキュアほどサイバーセキュリティを熟知している企業は市場に存在しません。1988年の設立以来、エフセキュアは30年以上にわたりサイバーセキュリティの技術革新を牽引し、数千社の企業と数百万人のユーザーを守ってきました。エンドポイントの保護と脅威の検出・対応において他企業を圧倒する実績を持つエフセキュアは、巧妙なサイバー攻撃やデータ侵害からランサムウェアの感染の蔓延までを含む、あらゆる脅威から企業と個人ユーザーを保護します。エフセキュアの先進テクノロジーは、機械学習の力と世界的に有名なセキュリティラボのエキスパートの持つ専門知識を組み合わせた、『Live Security』と呼ばれる独特のアプローチに基づくものです。ヨーロッパにおいて、エフセキュアは他のどのセキュリティ関連企業よりも多くのサイバー犯罪捜査に携わっています。エフセキュア製品は全世界200社以上のブロードバンド/モバイル事業者と数千社にのぼるセールスパートナーを通じて販売されています。
エフセキュアは本社をフィンランド・ヘルシンキに、日本法人であるエフセキュア株式会社を東京都港区に置いています。また、NASDAQ ヘルシンキに上場しています。Twitter @FSECUREBLOG でも情報の配信をおこなっています。
f-secure.coom | twitter.com/fsecure | linkedin.com/f-secure
F-Secureからのリリース配信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
年度別
カテゴリ別