この度はエフセキュアからのリリース配信にご登録をいただき、ありがとうございました。
ご不明な点などございましたら広報担当窓口 japan-pr@f-secure.com までお問合せください。
よろしくお願い申し上げます。
エフセキュア
広報部
総合的には、MITREの第1ラウンドでの評価に引き続き、エフセキュアが業界をリードするパフォーマンスを発揮していることがテスト結果に反映されています。*1 第2ラウンドにおけるエフセキュアの結果は、ロシア政府が関与していると言われるAPTグループであるThe Dukes *2 からの攻撃シミュレーションの全てのステージで使用されるTTPに対する包括的なカバー能力が評価されたものです。
今回の結果ではまた、エフセキュアのクラウドネイティブの『検知と対応』におけるテクノロジーが、疑わしいアクティビティについてユーザ企業に提供する詳細情報の量が高く評価されています。エフセキュアでバイスプレジデントとしてTactical Defense Unit (戦術防衛ユニット) を率いるChristine Bejerasco (クリスティン・ベジェラスコ) は、この点に関して、エフセキュアが企業のセキュリティインシデントへの効果的なサポートを提供するうえで重要な機能であると強調しています。 「MITREのテストにより、高度な脅威を検出するエフセキュアの能力が再び高い評価を受けたことを嬉しく思います。当社のリアルタイムの検知アプローチは、攻撃中に使用されたTTPを即座に可視化し、お客様が脅威に関する貴重な情報を入手するうえで役立つものです。また、これらの機能により、お客様は高度な攻撃に迅速かつ効率的に対応すると同時に、誤検知の検証に費やす時間を最小限に留めることができるのです。」
ATT&CKテストは、侵害後の攻撃者の戦術と手法を検出する機能を評価するものあり、主にテクノロジーを評価することを目的としていますが、第2ラウンドにおいては、熟練のエキスパートたちが提供するサービスである『マネージドの検知と対応』が評価の対象に含まれるようになりました。エフセキュアは、この分野において高いアドバンテージを持っています。
エフセキュアのエグゼクティブバイスプレジデントであるTim Orchard (ティム・オーチャード) は、MITREテストの第2ラウンド評価範囲が拡大したことで、攻撃からの防御にあたる企業側が標的型攻撃と対峙する際に、脅威ハンティングなどの『ヒトによる防御機能』がもたらす価値をよりよく理解し評価できるようになったと語っています。 「大規模なデータ漏洩の報道が時折見受けられますが、標的型攻撃の捕捉には、テクノロジーと熟練の脅威ハンターのコンビネーションが必要なのです。当社の脅威ハンターたちは今回のテストにおいて重要な役割を果たしましたが、お客様が実際に攻撃を受けた際にさらにその真価を発揮します。自動検知を回避するために使用される新たなTTPを、エキスパートたちは直ちに認識し、重大な危害が加えられる前に検証/エスカレーション/緩和 などをおこなうことができます。」
エフセキュアのポートフォリオには、あらゆる規模の企業/団体向けの『検知と対応』ソリューションが含まれています。 エフセキュアの製品とサービスの詳細については、エフセキュアのWebサイトをご覧ください。 https://www.f-secure.com/jp-ja/business/products
テスト結果の詳細情報 は、以下のブログご覧いただけます。 https://blog.f-secure.com/ja/f-secure-excels-again-in-the-mitre-attck-evaluation/
*2 https://blog-assets.f-secure.com/wp-content/uploads/2020/03/18122307/F-Secure_Dukes_Whitepaper.pdf
エフセキュアほどサイバーセキュリティを熟知している企業は市場に存在しません。1988年の設立以来、エフセキュアは30年以上にわたりサイバーセキュリティの技術革新を牽引し、数千社の企業と数百万人のユーザーを守ってきました。エンドポイントの保護と脅威の検出・対応において他企業を圧倒する実績を持つエフセキュアは、巧妙なサイバー攻撃やデータ侵害からランサムウェアの感染の蔓延までを含む、あらゆる脅威から企業と個人ユーザーを保護します。エフセキュアの先進テクノロジーは、機械学習の力と世界的に有名なセキュリティラボのエキスパートの持つ専門知識を組み合わせた、『Live Security』と呼ばれる独特のアプローチに基づくものです。ヨーロッパにおいて、エフセキュアは他のどのセキュリティ関連企業よりも多くのサイバー犯罪捜査に携わっています。エフセキュア製品は全世界200社以上のブロードバンド/モバイル事業者と数千社にのぼるセールスパートナーを通じて販売されています。
エフセキュアは本社をフィンランド・ヘルシンキに、日本法人であるエフセキュア株式会社を東京都港区に置いています。また、NASDAQ ヘルシンキに上場しています。Twitter @FSECUREBLOG でも情報の配信をおこなっています。
f-secure.coom | twitter.com/fsecure | linkedin.com/f-secure
F-Secureからのリリース配信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
年度別
カテゴリ別